超重要!! 二段階認証設定(ビットフライヤー、コインチェック)

取引所といっても、実際はお金の取引を行う「口座」ですから、セキュリティ対策はしっかりやるべきです。
もう1つは、もし万が一のことが起きて補償を申請することになった場合、この二段階認証設定をしていないと、補償の対象から外れます。

二段階認証とは?

通常、アカウントにログインする時は、IDとパスワードを入力します。
ビットフライヤーやコインチェックの場合、IDはメールアドレスになっています。

ID、パスワードの入力が一段階目です。
その後さらに、もう1アクション挟んでやっとログインできる、というのが二段階認証の意味です。

認証アプリ、SMS、メールのいずれかで認証コードを受け取り、
そのコードを入力してログイン、という流れになります。

これにより、たとえメールアドレスやパスワードを犯人に何らかの方法で知られても、その次の二段階目をクリアしなければ、彼はアカウントにログイン出来ません。

アカウントの本人としては面倒臭いですが、万が一の事を考えれば仕方のないことです。

認証コード(確認コード)の受け取り方

まず一段階目としてID(メールアドレス)とパスワードを入力し、ログインボタンを押します。
二段階認証を設定していると、ここですぐログイン出来ず、
「確認コードを入力してください」
という画面が出てきます。

確認コードというのは、上記にもあるように、
自分で設定した「認証アプリ、SMS、メール」のどれかを確認します。
6桁の数字が表示されているので、それを入力するわけです。

メールの場合は、ログインボタンを押した時に、向こうから送られて来ます。
SMSの場合、”コードをショートメールで送る” というボタンが出てきます。
認証アプリの場合は、常に数字が表示されているので、それを見ます。
数字は定期的に(一般的には30秒~数分毎に)チカチカ変わります。

認証アプリを使う場合

僕は現在、認証アプリを選択しています。
そのうちメールにしようかと考えていますが。

銀行のインターネットバンキングを利用されている方は、
トークンというのを持っているはずです。ワンタイムパスワードが表示されるやつですね。

認証アプリというのは、あれのアプリ版です。
銀行のトークンは銀行ごとに違いますが、
認証アプリは、それ1つで複数のサービスに登録できます。コードもそれぞれ別々に表示されます。

僕は ”Google 認証システム” というものを使っているので、それを紹介します。
特にオススメというわけではありませんが、
仮想通貨以外の、認証アプリが必要なサービスでも使っているので、そのまま一緒に使っている感じです。

もちろん無料なので、スマホに入れておくと、今回のような時に便利です。
Google Play ストア‎(Android)は →こちら
App Store(iPhone)は →こちら

Google 認証システム 使い方と注意点!

インストールしたら、使い方は説明するまでもありません。
起動すると、画面右下に赤丸に「+」と書かれたマークがあります。
これは、今回のように何かサービスを登録する際の「新規(或いは追加)登録」の意味です。

タップすると、QRコードをスキャンするか、シークレットコードを入力するかのどちらかで登録できます。
QRコードのほうが簡単なので、大抵はこっちだと思います。

注意しないといけないのは、スマホを買い換えなどで、機種変更する場合です。

同じサービスでも、スマホの機種ごとに違うコードが表示されてしまうため、
買い換える前にいったん認証登録を解除しておき、
② 新しい機種でGoogle 認証システムを新たにインストールし、
③ 再び設定し直しましょう。

これを忘れてしまうと、アカウントにログイン出来なくなってしまいます。
何とか解決するためには、サポートセンターと色々とやり取りが必要となり、非常に非常に非常に面倒なことになるようです。

スマホアプリの引き継ぎや、それに関するトラブル等の話題は世の中にたくさんありますが、ここで紹介していくとキリがないので、割愛します。
そういった話を知らない、聞いたことがないという方は、友人などに聞いたり、ネットでそういった記事などを見ておくといいと思います。

僕はスマホを複数台持っており、これに使っている機種は外に持ち歩くことがほとんどないので、紛失や故障の心配をすることはまずありませんが、プライベートのスマホを使う方は、注意しましょう。

もしこういった事がどうしても心配なら、
認証アプリではなく、メールを選ぶといいと思います。

シェアする

フォローする

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で